リレコン・オンライン☆2025公開終了につき、視聴数 人気番付 &館長特別賞発表!
2月1日(土曜)から3月23日(日曜)の日程で開催してまいりました「おんぶんリレーコンサート・オンライン☆2025」にたくさんのご参加・ご視聴をいただき誠にありがとうございました!
この期間中再生回数がなんと!過去最高(9,248回)の2倍を超える19,742回のご視聴をいただきました。
厚く御礼申し上げます。
さて、ここからは恒例のおまけコーナーとして、「視聴数 人気番付」をまとめましたので、以下のとおり発表します。
また館長特別賞の発表もいたします。
【視聴数 人気番付】
投稿から表示終了までの間の視聴数の番付を
「A ソロ」、「B デュオ・トリオ」、「C 合奏・アンサンブル・合唱など」のグループ分けでご紹介します!
【A ソロ】
1番 【「6つの小品」より 3.ノクターン】ソフトクリーム(演奏№023)
2番 【ノクターン 第4番】古川 貞子(演奏№044)
3番 【ひばり、ゆるやかなワルツ】奥田 三華(演奏№013)
4番 【Lemon】安藤 礼(演奏№027)
5番 【ピアノソナタ第8番「悲愴」 第3楽章】玉川 愛子(演奏№011)
【B デュオ・トリオ】
1番 【銀雪を駆けて】アンサンブル・ゼフィール(演奏№016)
2番 【コンチェルティーノ】中田 未来(演奏№024)
3番 【Amazing Grace ほか】koko + tomo(演奏№020)
4番 【ゆく春、きみをしのぶ】りゅーとぴあコンサートホールで奏で隊(演奏№036)
5番 【パストラル ほか】レインボウ・フルートクラブ(演奏№006)
【C 合奏・アンサンブル・合唱など】
1番 【好きにならずにいられない】UKUIKE新潟ウクレレオーケストラ(演奏№004)
2番 【フルーツ・パフェ】アンサンブル小麗(演奏№018)
3番 【ムーンライト・セレナーデ】Team鍵HAMO(演奏№003)
4番 【人生のメリーゴーランド】Team鍵HAMO(演奏№005)
5番 【Viva la Vida】marieto(演奏№031)
【館長特別賞】
みなさまからご応募いただいた演奏動画の中から、音楽文化会館館長が独断と偏見で選ぶ館長特別賞が決定しました。
今回の館長特別賞は「いかに楽しそうに音楽を奏でているか」がポイントで
ウクレレ・アンサンブル・レインボーさんに贈呈することとなりました。
先日その表彰状と副賞の「おんぶんリレーコンサート」次回参加券の贈呈式を行いました。
ウクレレ・アンサンブル・レインボーさんからコメントをいただいてますのでご紹介します。
「みなさんAloha!
ウクレレ・アンサンブル・レインボーです。
この度は館長特別賞という素晴らしい賞をいただき、本当にありがとうございます。
私達のグループは2008年から、メンバーの変遷も経験しながらおんぶんリレーコンサートに参加してきました。
今回はりゅーとぴあコンサートホールで演奏収録という機会をいただき、生涯の記念になったねと皆で感激していたところ、このような賞までいただきとても光栄です。
情熱を注いでご指導くださる菅井耕衛先生に感謝申し上げるとともに、レインボーのこの仲間にも感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、ウクレレの魅力とアンサンブルの楽しさが伝わるような演奏を心がけていきます。
また、ぜひ次回のリレーコンサートでお会いしましょう!」
公開期間は終了していますが、ウクレレ・アンサンブル・レインボーさんの演奏は、引き続き下の再生ページからご覧になれます。ぜひお楽しみください。
【次回開催について】
さて、令和7年度の「おんぶんリレーコンサート」は改修工事が続いており、音楽文化会館で開催することができないため、オンラインでの開催を予定しています。
現在、撮影代行サービスで使用する収録会場を選定中ですので、会場と日程が正式に決まりましたら改めて発表いたします。
皆さんのいろいろな演奏にまた会える日を楽しみにしています。