このページの本文へ移動

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023

2021年度から行っているNoism2メンバーによる舞踊のアウトリーチ事業。
今年の春も計8校の新潟市内の小学校を訪問させていただき、授業の一環としてレクチャーとパフォーマンスを行いました!

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像

Noismってなあに?劇場ってどんなところ?

まずは、地域活動部門芸術監督の山田勇気から「Noismとはどんな集団なのか」「劇場とはどういうところなのか」を説明しました。

Noismは、日本で唯一の劇場専属舞踊団であること。
舞踊家は踊りの専門家であり、踊りを通して皆さんと感動を分かち合ったり、私たちの生活が豊かに楽しくなるように社会貢献活動をしていること。
劇場には、「照明」「音響」「衣裳」などの様々な職業の人がいて、舞台を作っていることなどをお伝えしました。

さて、基礎がなければ踊ることはできません。
Noismには「Noismメソッド」と「Noismバレエ」の独自の訓練法があり、このトレーニング方法をNoism2メンバーの実演も混ぜながらレクチャーをしました。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲Noismメソッド

 

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲Noismバレエ

Noismのパフォーマンスのきほん「張りのある身体」

Noismではこうした日々のトレーニングを通して、常に多方向の動きを意識し、力の拮抗した、緊張感を保った状態である「張りのある身体」を追求しています。このデモンストレーションとして、Noism初期の代表作『NINA―物質化する生け贄』の基本にもなっている“NINAおこし”を実演。

首のうしろだけを支えられた状態で、まっすぐな姿勢のまま後方に仰向けの体勢で倒れ、またそのまま仰向けの状態で起き上がってくる動き。舞踊家の「張りのある身体」に子どもたちからは驚きの声があがりました。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲NINA起こし「張りのある身体」

目の前で大迫力!踊りに秘める作品の想い

レクチャーのあとは、実際にNoism2によるアウトリーチ特別プログラムでパフォーマンス。

今回披露したのは、Noism2定期公演vol.12『Complex~旧作と新作による複合』(2021年)・『R.O.O.M.』(2019年)より抜粋。

最初に、1曲目の踊りは「怒り」「喜び」「解放」などの言葉から作った作品、2曲目の踊りは「ただの”生命”としてうごめく”不気味な”身体」を追求した作品、と簡単な作品解説をしました。
その後、これから鑑賞する子どもたちに向けて「踊りの見方に正解はないので、今日は感じるままに楽しんでください」と伝えてパフォーマンスが始まりました。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲新潟市立南万代小学校でのパフォーマンス

1曲目は心臓の音から始まり、エネルギーを爆発させるような踊りが続きました。
2曲目の電子音が響き、普段見慣れないような動きに子どもたちも釘付けで、集中して作品を観ていました。

やってみよう!「張りのある身体」体験

パフォーマンスのあとは、実際に「張りのある身体」の体験。
デモンストレーションでも実演したNINA起こしと「張りのある身体」を保っている1人を4人で持ち上げるリフトを体験してもらいました。
実際に体験した子どもたちは、「わあ!」と声をあげるくらい楽しんでくれた様子。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲「張りのある身体」NINA起こし 南万代小学校

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲「張りのある身体」リフト 中野山小学校

最後は「距離感」を掴む感覚を体験。
舞踊家は、踊っているときに「距離感」を掴むことを大切にしています。自分以外の他者やモノとの距離感を測り続けながら、身体をコントロールし、空間を把握する。その感覚を研ぎ澄ませます。
今回体験してもらったのは、Noismの『春の祭典』(2021年)の椅子から立ち上がって前に数歩あるいて、うしろを見ずに戻って椅子に座るシーン。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像
▲南万代小学校

一見簡単そうに見えるこの動きですが、椅子と自分との距離感を掴むのはなかなか難しく、うまく元の位置に戻って座れません。
それでも何人かの子どもたちは距離感を掴むことに成功していました。
積極的に手を挙げてやりたいと思ってくれる子どもたちも多く、大盛り上がりで体験は終了しました。

最後は、Noism2メンバーに質問タイム!

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像

「どうしたら身体が柔らかくなりますか」「憧れの舞踊家はいますか」「食事はどのように気を使っていますか」など、たくさんの質問が!
なかには、「Noismには、どうやって入れるのですか」「何歳から入れますか」などの質問も。
子どもたちの質問には改めて考えさせられるものがあり、Noism2メンバーも改めて自分自身と向き合い、自分の言葉で自分のやっていることを伝えていました。

子どもたちの感想を読むと、「またNoismをみたい」「また来てください」「今度は劇場まで見に行きたいです」とありがたい言葉があふれていました。

Noismが日本で唯一の劇場専属舞踊団であること、その劇場専属舞踊団が新潟にあること。Noismは新潟市内で活動しています。皆さんの近くにいる舞踊団です。
アウトリーチを通して、「劇場にも行ってみたい!」「Noismの舞台を見てみたい!」と1人でも多く思っていただけたならとても嬉しいです。

小学校で魅せる!Noism2 舞踊アウトリーチ2023の画像

新潟市内で、まだ訪問させていただいたことのない小学校もあります。いずれ、新潟市内の小学校は全て訪問させていただけるようにこれからも、アウトリーチ活動を続けていきたいと思います。
各学校の先生方、ご協力誠にありがとうございました!

関連する公演記事

ページの先頭へ