【入場無料】天空のお花見会 in 能楽堂 2025
イベント内容について
桜の花咲く頃、能楽堂を開放します。
春、桜の咲く頃、実はこの季節の能楽堂は隠れたお花見スポットとして楽しむこともできるんです。ガラス張りのホワイエから外を眺めると、そこは一面淡いピンクの世界。普段は上を見ながら楽しんでいる白山公園の桜も、ここからの眺めでは少し違って見えることでしょう。それはまるで天空からお花見を楽しんでいるかのよう。
「天空のお花見会 in 能楽堂」では、普段は公演の時しか入ることのできない能楽堂を、どなたでもご覧いただけるよう開放し、イベントも開催します。この時だけの特別な雰囲気の能楽堂をぜひお楽しみください。
イベント案内
11:00~11:15(開場10:30) 能楽堂ってなあに
11:15~11:45(入替なし) 能楽堂の響きを聴いてみよう~新潟市ジュニア邦楽合奏団による演奏~
♪終演後、ホワイエでは楽器体験(箏・三味線・尺八)ができます。
12:00~16:00(最終入場15:45) 天空のラビリンス(謎解き)
スタッフのひとりごと
-
サクラ日記(清明)
お客様より、 「未就学児、年長や年中くらいが参加できるイベントがもっとあるといいのに・・・」 というご意見が寄せられました。 このような方にお薦めするのは、4月6日(日)“天空のお花見会 in 能楽堂 2025” このイ…
-
サクラ日記(啓蟄)
先週、温かい日差しのなか白山公園の写真を撮りました。 今週は冬に戻ったような寒さですが、春に向けて着々と準備は進めています。“天空のお花見会 in 能楽堂 2025”のホームページができました。 今年の天空のお花見会では…
-
サクラ日記(雨水)
「春の足音が聞こえてくる」 なんてつぶやきながら撮影する昼下がり。天気が良くて気持ちがいい! 昨年、ひょんな事から写真の魅力に取り憑かれました。生まれて初めて一眼レフカメラを買い、写真を撮り歩くのが趣味にな…
お問い合わせ
りゅーとぴあインフォメーション
025-224-5622(11:00~19:00/休館日除く)